大久保裕史弁護士が、(株)R&D支援センター主催のセミナーにて講師を務めます。
【LIVE配信】英文契約の基礎理解と
英文Joint Venture契約・株主間契約の実践
〜合弁契約・株主間契約における重要条項と実務対応の勘所〜
英文Joint Venture契約・株主間契約の実践
〜合弁契約・株主間契約における重要条項と実務対応の勘所〜
【日 時】2025年12月16日(火) 12:30~16:30
【場 所】本セミナーは「Zoom」を使ったWEB配信セミナーとなります。
【受講料】非会員:49,500円 (本体価格:45,000円)
会員 :46,200円 (本体価格:42,000円)
学生 :49,500円 (本体価格:45,000円)
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,500円(税込)から
★1名で申込の場合、46,200円(税込)へ割引になります。
★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、
計49,500円(2人目無料)です。
【場 所】本セミナーは「Zoom」を使ったWEB配信セミナーとなります。
【受講料】非会員:49,500円 (本体価格:45,000円)
会員 :46,200円 (本体価格:42,000円)
学生 :49,500円 (本体価格:45,000円)
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,500円(税込)から
★1名で申込の場合、46,200円(税込)へ割引になります。
★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、
計49,500円(2人目無料)です。
セミナーの概要は以下の通りです。
●業務において、日本語又は英語での契約書作成や、審査・修正をする機会がある方で合弁契約・株主間契約の理解を深めたい方を対象としています。
●英文契約の基礎から合弁(株主間)契約の要点、契約交渉・実務上の留意点を含め、実践的な内容までを体系的に解説します。 単なる翻訳や英文理解にとどまらず、相手方ドラフトのリスクを見抜き、効果的な対案を提示できる実践力の習得を目指します。